コンテンツまでスキップ
日本語 - 日本
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

数値が合わない場合の対処法は?

数値確認のための基本的な設定が漏れている可能性があります。 まずは以下の3点をご確認ください。

  • キャンペーン連携設定
  • コンバージョン設定
  • マージン設定

対象となる指標によって以下の対策が考えられます。

  • imp, click, cost などすべてがずれる場合 → 1 の可能性が高いです。
  • cv がずれる場合 → 2 の可能性が高いです。
  • cost がずれる場合 → 3 の可能性が高いです。

 

< 1,キャンペーン連携について>

Roboma ではキャンペーンごとに連携することができます。

そのため、本来連携するべきキャンペーンが連携されていなかったり、
間違えて停止中・削除済み・アーカイブされたキャンペーンを連携していたりする可能性があります。

その場合は、キャンペーン名をしっかり確認していただいて連携し直してください。
削除済みやアーカイブ済みのキャンペーンは媒体側で分かりやすい名前をつけることをおすすめします。

また「キャンペーンの自動取り込み」オプションを有効にすることで、新しく作成されたキャンペーンについては自動的に Roboma に連携することも可能です。

<アクセス方法>
管理画面サイドメニューの共通設定>広告アカウント>キャンペーン選択をクリック

 

<2,コンバージョン設定について>

広告アカウントとキャンペーンを正しく連携しても、コンバージョン設定がされていないとコンバージョン数が集計されません。

コンバージョン設定では、各媒体や成果データから取り込まれたコンバージョンイベント名が表示されます。集計したいコンバージョンイベントをすべて選択して設定してください。

似たような名前のコンバージョンイベントも存在しますので、媒体管理画面で使われている名前と同様のものを指定してください。

<アクセス方法>
管理画面サイドメニューの設定>コンバージョン設定

 

<3,マージン設定について>

費用がずれる場合は、マージン設定の影響の可能性があります。

マージン設定は、プロジェクト単位・メディア単位・アカウント単位・キャンペーン単位で設定できます。複数のレベルでマージン設定を行った場合は、配下の設定が優先されます。

設定すべきマージンが設定されているかご確認ください。
また、媒体のネット費用と比較されたい場合は一度マージン設定を削除していただければ確認できます。

<アクセス方法>
管理画面サイドメニューの設定>マージン設定

 

<一括更新について>

上記の設定を確認した後は、改めて最新のデータを取得するために「一括更新」をお試しください。
一日あたり最大31日分のデータを更新することができます(毎日0時に制限はリセットされます)。

一括更新してからデータが反映されるまでタイムラグがあります。概ね、1-2時間程度で反映されます。

<アクセス方法>

管理画面サイドメニューのデータシンク>一括更新