各種レポートの集計軸について
クリエイティブレポートや詳細レポートでは、「集計軸」を活用してデータを任意の形で表示することが出来ます。
- 集計軸は4種類に分類されています。いずれの項目も複数選択が可能です。
- レベル:集計する広告のレベルを選択できます。レベルごとの名称・IDが表示可能です。
- 属性:広告のクリエイティブやキーワードといった付随情報を選択できます。選択できる属性の内容はレポートごとに異なります。
- 配信:一部の詳細レポートで選択いただけます。時間帯や年齢といった広告の配信先の情報を選択できます。選択できる属性の内容はレポートごとに異なります。
- 時間:表示する広告の月・日・曜日が選択できます。いずれにもチェックがない場合は、指定期間の数値合計で表示されます。
- 集計軸の設定は、Roboma のユーザー単位で保存されます。
<操作方法>
- 任意のレポートにアクセスし、レポート画面右上の【集計軸】を選択します。
※画像はクリエイティブレポートを例としています。 - 表示したい任意の項目を選択し、【更新】を押下します。
- 画面が更新されて、選択した項目が表示されます。