コンテンツまでスキップ
日本語 - 日本
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

アラート通知を Slack に送信する方法

アラート通知を Slack に送信する方法についてご紹介します。

 

<Slack アカウントを用意>

 <Webhook URL を取得>

  1. Slack の 管理 > App の検索窓で、「Incoming WebHooks」というアプリを検索する
  2. 【Slack に追加】ボタンを押してアプリを追加する
  3. 「チャネルへの投稿」で通知先の Slack チャンネルを選択する
  4. 【Incoming Webhook インテグレーションの追加】ボタンを押す
  5. セットアップの手順に記載の「Webhook URL」をコピーする
  6. 任意で、名前をカスタイズやアイコン画像のアップロードを行う
  7. 設定を保存する

※あとで設定を変更する場合は、管理 > カスタムインテグレーション > Incoming Webhook > 設定タブから編集します。

スラック

<アラート設定を作成>

  1. Roboma の【アラート > 条件設定】で新しいアラートルールを追加する
  2. Slack 通知を追加するには、アラート > 通知設定で「通知先を追加」行う
    1. Slack の通知先名は任意の名前を入力し、Webhook URL に先ほどコピーした URL を入力して作成する

※デフォルトでは、アラート > 通知設定に「メール通知」が自動作成されます。これはプロジェクトに属する全ユーザーにメール送信される設定です。無効にする場合は、編集画面から「有効」のチェックを外してください。

以上で設定は完了です。

アラートの条件に合致した場合に、翌朝9時に通知が送られます。